こんにゃちわ、猫山通信の猫山猫雄ですにゃ。
今日は鍋を作ってみたのにゃ。
無職が作る鍋はおいくら?
業務スーパーで鍋のつゆが98円(税別)で売っていたのでレッツ鍋パーティー!と言う事でやってみました。
親と二人で1回で食べきるには多いので二日に分けて食べます。
材料費は?
| 鍋素材 | 金額 |
| 鍋のつゆ | 105円 |
| ダイコン | 38円 |
| 白菜 | 78円 |
| お揚げ | 65円 |
| 水菜 | 98円 |
| 長ネギ | 76円 |
| しいたけ | 105円 |
| 豚肉 | 362円 |
| 長ネギ(二日目追加) | 76円 |
| 焼き豆腐( 二日目追加 ) | 72円 |
| ちゃんぽん麺 | 94円 |
| 合計 | 1,169円 |
二人2回食べるので4で割ると、1食当たり292円となります。
次回の検討
1食当たり200円に抑えたいので、予算は800円になります。
その場合は豚肉を無くすか、野菜2品とキノコを減らすかになりますね。
最後の手段として、3日食べる?量的には厳しいですね。
他の貧乏飯レシピなどを参照して次回に備えてみます。
では、次の投稿でお会いしましょうにゃ。