【無職の家計簿】2025年1月分

にほんブログ村に参加中、クリックしほしいんぬ

2025年1月

年が明けて2025年となったので無職期間が6年目となりました。新年となって初詣しに行った時に遅すぎて振る舞いの甘酒が飲めなくてしょんぼりしてしまった1月はどのようにお金を使ったか確認していきましょう。

支出

項目金額先月比備考
飲食費4,838円-3,901円年末の食べ物屋セールいったよ
医療費2,000円±0円先月と変わらず
書籍代1,200円+770円パンフレット買った
施設利用料1,100円-690円映画とお賽銭
交際費1,055円-4,345円横浜行ったり隣町とかも電車
PC関連473円±0円先月と変わらず
携帯電話費440円‐770円いつもの金額
生活雑貨費3円-1,977円ビニール袋買っちゃった
自転車代0円±0円先月と変わらず
ゲーム関連0円±0円先月と変わらず
その他0円±0円先月と変わらず
合計11,109円
2025年1月支出

1月の食費は基本的に外食の値段しかないですね。母猫のお買い物代行で母猫カードでお買物する際に自分の分も買ってたので全然出費が無かったですね。ちょっと買いすぎてお肉が付いたかな?

あとはイオンの優待使ってガンダムの映画を観てパンフレットを買ったりとしたくらいの出費ですね。今年からスポットワークのお仕事を止めておこうと思ったのであまりお出かけしないのが要因ですかね?

収入

項目金額先月比備考
配当からの繰り入れ20,000円+20,000円お小遣い
懸賞金500円+500円懸賞当たった
楽天銀行クリック162円-11円先月よりちょっと減った
Edyクリックサービス9円+7円先月より増えた
スポットワーク0円-18,735円今月は無いよ
グーグルアドセンス0円-8,141円今月は無いよ
paypay付与0円±0円今月は無し
ポイントを現金化0円±0円今月は無し
ポイントでチャージ0円±0円今月は無し
ウーバーイーツ0円±0円今月は無し
合計20,671円
2025年1月収入

今年からスポットワークを中止して、代わりに去年貰った配当金から月2万ほどお小遣いとして使う感じにしてみました。

メールを見てたらえらべるPayキャンペーンってので500円分当たったのでラッキーでした。あんまり当たらないよなと思って何となく応募したので当たってビックリですね。

収支

12月の残金1,123,548円
1月の収支9,562円
1月の残金1,133,110円
2025年1月収支

今月は約1万円程度の黒字となりました。寒くてお外に出ないってのが要因ですかね?それと食費が安かったのも原因ですね。

1月の楽天優待SIM

今月からスポットワークのお仕事を辞めてみたので、お外に行くことが急激に減った分外でニコニコとか見る事が無かったのでがくーんとデータ使用量が減りましたね。テザリングで外で配信を見てたりしたけど、クロームが1.5ギガって何に使ったんだろう?ツイッチをブラウザで観てた気がするけどそれかな?

2025年1月の総括

スポットワークのお仕事止めて凄く年の初めの月ですが、お小遣い2万とし生活することに決めたけど案外生活できましたね。けど母猫が近所のスーパーまで自分で買いに行けないのでお買物代行する際に自分の食料買ってたから大きな黒字になりましたね。

関係ないけど、電気毛布使っても凄く寒くて朝とか起きる日々でしたが布団を変えてみたらちょっと暖かくなりました。やっぱり中身がちょろちょろと盛れる布団はダメですね。毛布欲しいけど母猫に取られたのでやはり寒いですね。

1月としては何やら朝方生活になって起きてからゴミを出せる生活になって驚きですね。初詣で健康を祈願したのが効いてるんですかね?