【株主優待】節分なのでかっぱ寿司の恵方巻を持ち帰りでお家で楽しむ

今年も節分で恵方巻を食べるのでかっぱ寿司で予約してテイクアウトする猫山猫雄ですにゃ

今年もかっぱ寿司で恵方巻予約したので食べるぞ

今回のかっぱ寿司の恵方巻は特選恵方巻と豪華海鮮恵方巻とプレミアムプリンセットとロール寿司2本セットを予約してゲットしてきました。ロール寿司2本セットは(サーモンアボカド ドラゴンロール・茹でずわい蟹&いくらの贅沢ロール)の構成らしいですね。

特選恵方巻と豪華海鮮恵方巻を母猫分切ってみましたが、特選恵方巻と違って豪華海鮮恵方巻の方が色々入っていて見た目でも名前通り豪勢ですね。

特選恵方巻は普通の太巻きとあんまり変わらない気がしますね。桜デンブとか無いのがちょっと違うくらい?

豪華海鮮恵方巻はアナゴがちょっと味の主張が強くて気になるけど、味のワンポイントになっているので美味しさが良かったですね。

今年の新商品であるサーモンアボカド ドラゴンロール・茹でずわい蟹&いくらの贅沢ロールですが、1,100円するだけあって豪勢な素材となってますね。

サーモンアボカド ドラゴンロールは上のサーモンと中のアボガドが丁度良いバランスで脂と油の拮抗が良くて、恵方巻がさっぱり系に寄ってるけどこっちががっしり系でお腹にガツンときますね。アボカドサーモンとして通常メニューに乗らないかな?

茹でずわい蟹&いくらの贅沢ロールはズワイガニが乗ってるので中はサラダロールって感じで貧相でしたね。けどズワイガニがといくらっていう高級食材使ってるならしかたないかな?醤油かけてみたけど、醤油の味が強すぎてカニの味があまり感じられなかったので失敗しちゃいました。

セットとして買ったプリンですが、よく考えると恵方巻の時しかプリン食ってないな。店内だとわらび餅やらお汁粉頼んじゃうからね。けど食べてみると濃厚な味わいに程よい甘さがあって食後のデザートに丁度ピッタリだけど、カラメルもう少し増えないかな?

今回のお会計は?

今回のお会計は3,700円でしたが、10%引きクーポンを使ったので3,330円となりました。株主優待のポイントで支払ったのでノー現金でフィニッシュすることができました。やったね!やっぱり株買い増しして貰える優待改悪前のレベルまで戻そうかな?

今日の猫ちゃん

隣街に行く途中に鼻ピンクのハチワレちゃんに会えるかな?とちょっとウキウキ歩いてたら、丁度見かけたのでパシャパシャとスマホで撮ってました。ちょっとお鼻のピンクさが減ってる気がするけど寒いからかな?お鼻をよく見ようと近づいたらすくっと立ち上がって逃げられました。