【株主優待】ステーキガストのランチまた行ったけどカレーサラダアップデート消えた

ステーキガストのランチを食べに夕方に食べに行ったらバーの追加が違くしょんぼりな猫山猫雄ですにゃ

この日のランチはエビフリャーとアジフリャーのハンバーグだった

根岸に用事があって済ませた後に夕方までブラブラしてステーキガストに入店したら、食べ放題やってるけどどう?って感じ勧められましたが席についてランチを注文しますね。

オプションを見たらカレーバーとベジタブルバーがセットのが消えてますね。仕方ないので両方を注文します。サラダもカレーも食べたいもんね。

前回と違って1,125円って事で100円分高くなってますね。

ベジタブルバーは前回と変わりがわかりませんね。カレーバーはキーマカレーみたいですね。スープはコーンスープと玉ねぎスープでした。

早速ハンバーグが届く間各種バーでよそってきました。スープはコースんスープでカレーは食べたけどキーマカレーっていうかバターチキンカレー感じの味でした。看板間違えてない?

金曜のランチメニューは基本のハンバーグにエビフライとアジフライですね。ソースはデミグラスソースとタルタルソースですね。それとおにくじ!なるものを頂きました。

開封してみたらE賞のチーズインハンバーグ600円券でした。今度使おうかな?

次回の構想を考えながらソースをかけていただきます。ハンバーグはデミグラスソースでエビフリャーはタルタルオンリーでアジフライは半分タルタルでもう半分はデミグラスソースをかけてみました。

ハンバーグはやはりちょっと肉質が安そうな感じですが、ご飯が進むお味なので安心して食べられますね。鉄板で熱々に熱せられたのがありがたい。

エビフリャーは周りの衣がサクサクで中の海老がプリプリしており、タルタルソースがさっぱりと食べさせてくれますね。

アジフライはタルタルソースとデミグラスソースをかけて食べてみたけど、やはりタルタルソースの方があっているかな?デミグラスソースだとちょっとデミグラスソースの方が味が濃いのでアジの味が負けてるかな?

一旦鉄板料理と最初のカレーとお替りご飯を食べきったので、カレーオニオンフライマシマシとコーンスープでまったりと食べていきます。やっぱりこのカレーチキンの塊が入ってるしキーマカレーじゃないよね。

最後にデザート代わりとしてカレールーのみとサラダとオニオンスープで締めとしました。カレーバーとかのバーって3時間までのご利用って注意書きあったけど、3時間も頑張って食べられる人いるのかね?

今回のお会計は?

今回は1,125円なので優待券から1,000円分支払って、残りの125円をペイペイで払っていきました。前回みたいにサラダバーとカレーバーセットで200円だったら、ジェフグルメカードで支払ってたのに残念。

今日の猫ちゃん

隣街へ行く途中に猫スポットへ行ってみたらフシャーって昔威嚇された方の猫ちゃんが日向ぼっこしながら気持ちよさそうに寝ていました。近寄って触らせてもらおうとしたけど、ダメ!って感じでトテトテ歩いて逃げられてまたトタンと地面に伏せて寝始めてて可愛いですね。