【無職のグルメ】ブランチ横浜南部市場で鮭弁当を買ってキムチ専門店でトマトキムチも買う
南部市場で見かけなかった鮭弁当と最近開店したキムチ店でトマトキムチ買ってみた猫山猫雄ですにゃ
新たに見つけた鮭弁当と珍しいトマトのキムチを食してく

ブランチ横浜南部市場で最近開店したもつ煮込みとキムチ専門店稲垣商店ってのがありちょっと見に行きます。

セロリキムチとか色々なキムチが売ってるけど、毎回もつ煮込みを見かけないけどいくらなんだろう?まぁとりあえず気になるトマトキムチを買ってみました。


セロリのキムチとトマトのキムチをどちらか買うか迷ってましたが、トマトのキムチを買ってきました。食べてみたけど、そこまで酸っぱさとかなくてミニトマトの品種的な酸っぱさと言われればそんな味でした。

更にうさぎやで割引商品を見に行って何かいい商品ないかな?寄ってみました。

鮭弁当安いなと思って買ってみたけど、よく見たら海苔弁当の紅鮭のせ商品って商品でしたね。元価格780円?が特別価格500円なのでお得かな?って事でゲットしました。

紅鮭はご立派なものが入っており厚さが分厚くていいですね。食べてみたけど塩っ気も丁度良くていい紅鮭ですね。


海苔弁当って事で海苔の下はどんなもんかな?と見てみたらカツブシが敷き詰められてますね。おかずは他につくねと焼きたらこですかね。ご飯の量もまあまああり500円だとちょっとお得な気分で食べられますね。
おまけ

ランドポート横浜杉田が工事完了してるみたいで工事の人もフェンスも無くなって、なんだか入口の広場が出入り自由な感じなってました。カフェテリアとかあるのかな?とかじーっと見たけど解りませんね。調べてみたら4月18日にオープンイベントするみたいで場内の見学会とかやるみたいだし見に行ってみようかな?
今日の猫ちゃん

またまた切り株の上に茶トラの猫ちゃんがいましたが、今回は陽気がポカポカだったので切り株の上でとろけてますね。すやーっと寝てる感じだったのでパシャリと撮って撤収してきました。春で温かいから春眠暁を覚えずって事ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません