田町ににっくい亭ってココイチの壱番屋が経営するお店ができてたので食べてみる猫山猫雄ですにゃ
ラーメン屋の後にはスタミナ食堂にっくい亭が開店してた

とんこつラーメン屋がやってたお店が前見たときに改装してたなと思ってたら、スタミナ食堂にっくい亭というお店ができてました。レシート見たら壱番屋って書いてあったので、ココイチの兄弟ってことなんだね。


席の左右にトッピングや鉄板焼きの食べ方が書いてありますね。鉄板焼きで豚と鶏では鶏が安いけど、トッピングは同じ値段なんですね。鶏トッピングは肉の量が多いのかな?

卓上薬味は胡椒と七味と刻み唐辛子とすりおろしにんにくと柴漬けがあるんですね。定食だとご飯は食べ放題なので薬味だけでいっぱい食べられそうですね。

箸とかもろもろは焼肉ライク方式の引き出しに収納されてるんですね。

入口の券売機で購入して席に座ったら、店員さんがIHに何か鍋置くよう紙を置いてくれました。

今回はせんべろセットを注文してみたので、ビールと取り皿を出してくれました。ビールは綺麗にそそがれててるけど、泡の部分がちょっと凹んでるのが減点ですね。


野菜に解凍した肉を載せてタレをトッピングするだけっぽいけど、案外提供までに時間がかかりましたね。開店から半年経ってるみたいだけど、まだ慣れてないのかな?作り方はIHをつけてジュウジュウいったらかき混ぜて焼けたら保温にするって事で簡単にできました。


焼きあがったので食べてみたけどちょっと味付け濃い感じでビールが進みます。この味付けならごはんをパクパク食べておかわりしまくれますね。ノーマルで食べたので次はにんにくと唐辛子をトッピングして食べたけど、ガツンと味が強くなって更にビールが進む味になりました。唐辛子は辛いので辛さに弱い人は載せないほうがいいですね。
とりあえず食べ終えての感想としては、野菜少ないですね。鉄板焼きが提供された時からちょっと少ない?と思ったけど火が通るとしぼんで更に少なく感じますね。野菜を追加トッピングしたくらいの量がちょうどいいかもしれません。
今度は定食を食べてごはんお替りしまくって満腹になってみようかな?