田町のちょっと高い海鮮丼屋さんのうみさちさんで食べた猫山猫雄ですにゃ

海鮮丼屋さんのうみさちってお高いお店に奢られに行ったよ

当初はスリランカカレー屋さんへ食べに行く予定だったけど、うみさちさんが丁度目の前で開店したのでこちらに変更してみました。

最低3,000円以上する!って言ってたけど、確認したら2,000円くらいで食べられるので自分は三色丼を選んでみました。

卓上は醤油とかガリとかあるって無料Wifiの案内や箸入れがありますね。

あとは美味しいお召し上がり方ってのが置いてありますね。普通の食べ方とだし茶漬けの食べ方もありますね。

三食丼が届きましたが、赤だしもついてきて名古屋魂がある自分にはありがたいですね。何やら山盛りになってますね。

ねぎとろマウンテンにとびこの山頂ができてますね。何かジュレがあるけど何だろうと思ってたら卓上の説明分だとだしジュレなんだね。食べてみるとキュウリのコリコリとまぐろやサーモンのぷにぷに感が合っており美味しいですね。これで1,700円ならインバウン丼とかと比べるとコスパ良いですね。

3/4ほど食べたので締めの茶漬けってことで150円プラスだけど、父猫が昆布締め鯛もトッピングって事でしたので自分は魚貝しぐれ煮をトッピングしつつ無料の酢飯追加をお願いしました。

だし茶漬けはすごいなみなみと注がれましてますね。熱々のだしなのでマグロやらサーモンやねぎとろに火が通って白くなったりしてますね。いい感じに酢飯が出汁を吸って食べるとお腹に貯まって食後の満足感がとても高くなりました。

一応これで2,000円しないので、昨今の現状を考えるとコスパ良いし味も良い感じでしたね。自分でもちょっと頑張れば食べられそうなので、今度田町に行ったら食べてみようかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です