にほんブログ村に参加中、クリックしほしいんぬ
2025年4月
新年度の始まりや入学式があったりとした新たな生活が世間的に起きてるけど、相も変わらずの猫山猫雄の生活がどうなってるか確認してみましょう。
支出
| 項目 | 金額 | 先月比 | 備考 | 
| 飲食費 | 10,322円 | -341円 | がっつりあがる | 
| 生活雑貨費 | 2,610円 | +2,500円 | 靴買った | 
| 医療費 | 2,000円 | ‐3,850円 | いつもの金額 | 
| 交通費 | 1,596円 | ‐812円 | ざっくり減ったね | 
| PC関連 | 1,242円 | ‐2,711円 | サブスクしたよ | 
| 携帯電話費 | 770円 | +330円 | いつもの金額 | 
| 施設利用料 | 0円 | -690円 | 今月買わず | 
| 自転車代 | 0円 | -2,200円 | 今月は買わず | 
| 交際費 | 0円 | ‐4,550円 | 居酒屋とかいかず | 
| 書籍代 | 0円 | -1,200円 | 今月は買わず | 
| ゲーム関連 | 0円 | ±0円 | 先月と変わらず | 
| その他 | 0円 | ±0円 | 先月と変わらず | 
| 合計 | 18,540円 | 
食費に関しては旅行やらですかいらーく優待券消費祭りだった3月よりちょっと減ってますね。何でだろう?なんか記載忘れてるのかな?
生活雑貨としてはワークマンの安い靴と切手を買ってます。ワークマンの靴は案外歩きやすいですね。安い割には。地元のお散歩用はこれで問題ないですね。
PC関連に関してはkickって配信サービスでサブスクしたよ。携帯電話に関してはpovoのデータ1日使いたい放題を買って購入履歴をアップデートね。
4月は2万行かないので良かったです。
収入
| 項目 | 金額 | 先月比 | 備考 | 
| 配当からの繰り入れ | 20,000円 | ±0円 | お小遣い | 
| 楽天銀行クリック | 167円 | +8円 | ちょっと増えた | 
| Edyクリックサービス | 4円 | -6円 | かなり減ったね | 
| スポットワーク | 0円 | ±0円 | 今月は無いよ | 
| グーグルアドセンス | 0円 | ±0円 | 今月は無いよ | 
| paypay付与 | 0円 | ±0円 | 今月は無し | 
| ポイントでチャージ | 0円 | ±0円 | 今月は無し | 
| ウーバーイーツ | 0円 | ±0円 | 今月は無し | 
| ポイントを現金化 | 0円 | -1,140円 | 今月は無し | 
| 懸賞金 | 0円 | ‐2,000円 | 今月は無し | 
| 合計 | 20,171円 | 
収入に関してはあんまり変わりませんね。ちょっとした上下してますけどね。
収支
| 3月の残金 | 1,125,545円 | 
| 4月の収支 | 1,631円 | 
| 4月の残金 | 1,127,176円 | 
新年度は黒字で終わりました。やったね!もうちょっと配当繰り入れ増やそうかと思ったけど、まだ様子を見ていこうかと思います。
4月の楽天優待SIM

4月も優待分のデータ容量内で収まりました。大体いつも通りの使ってる感じですね。4月中に楽天優待に申込したので5月も安心して使えるはずですね。使えるよね?
2025年4月の総括
スポットワークのお仕事をしなくなって深夜とかの自転車爆走や起きてる間にずーっと監視してるとか、ちょっとストレスがかかる環境から抜け出てたのでゆったりと生活ができてました。それに暇を確保してたので母猫の老人ホームへの入居対応やら、その後の対応もできたので良かったですね。
4月に関してはまぁまぁ自炊したりしたし、何とか出費が2万に収まったので良かったです。