1日なのでいつも通り丸亀製麵の半額釜揚げうどんを食しに行く猫山猫雄ですにゃ

丸亀製麵の半額釜揚げうどんを食べるぞい!

丸亀製麺の関内店に楽天チェックのポイント回収ついでに夕飯として食べに来てみました。着いた当初は列は無かったけど、ちょっと目を離して目線を店舗に戻したら列ができててビックリですね。

注文してお会計も終了して無料トッピングゾーンを確認しましたが、ワカメモリモリでありがたいですね。この時は天かす無いですが、すぐさまたっぷり補充されて素早い作業でプロフェッショナルですね。

今回頼んだのは釜揚げうどんの大盛りに大和芋たっぷりとろ玉つけ汁ですね。それに無料トッピングと出汁バーが壊れてて保温寸胴から汲んだ汁ですね。

大和芋たっぷりってことでガッツリ入ってる上にアオサもガッツリかけられてますね。あととろ玉って事ですが温泉たまごと何が違うのかな?

釜揚げうどんの大盛りですがちょっとお湯が足りない気がして、時間が経つと麺が渇きそうですね。

早速たっぷりの大和芋に絡めて食べてみたけど、ちょっと硬めのうどんにトロトロの大和芋が絡んでなおかつ濃い目の汁も絡んで美味しいですね。塩気が強いので蒸し暑さで汗が出てるから塩分補給に丁度いい塩梅でした。

とろ玉というか温泉たまごみたいのを割って食べようとしましたが、うどんに絡められずうどんを食べてからとろ玉をかき込む感じで食べました。美味しいけど食べにくいね。それとも原形見えないくらいぐちゃぐちゃにして食べるのがいいのかな?

次は無料トッピングから取って来たネギとワカメと天かすを入れて食べてみました。天かすが大和芋吸った感じになって良かったですね。

最後は出汁で食べてみたけど、つけ汁の味の方が濃いのでとても味のインパクトが無い感じでちょっとしょんぼりしちゃいましたね。味が薄かったので、今回はこの出汁をメインで来たので残念だったので次回は近所の丸亀製麺に行こうかな?

今回のお会計は?

今回は730円でした。QRペイのチャージが無かったので、クレカで払って楽天ポイント貯めようと思ったらお家に置いて来て仕方なく現金で支払いました。ポイ活失敗して悲しい。

今日の猫ちゃん

最近出現頻度が高い三毛ちゃんですが、いつも通り隣町へ行く途中に無事会いました。梅雨時だからか毛がボサボサしてますね。毛づくろいできてないのかな?最近まで猫ハウスが置いてあったけど、撤去されたのか見かけなくなりました。環境悪化が原因?一応観た感じは元気そうですね。最近茶色の方を見かけないけどどうなったんだろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です