ココイチってカレーライスやうどんやらやってるけどラーメンも売ってるので食べる猫山猫雄ですにゃ

CoCo壱番屋のラーメンってどうなのか食べに行く

CoCo壱番屋でラーメンも扱ってる事を最近知って、近くでは横浜駅の方にあるので先日の藍屋に電車で来たついでに寄ってみました。

席に座ってみたけど、タブレット注文のお店みたいですね。卓上のアイテムは一般壱番屋と一緒みたいですね。

タブレットで確認したけどちゃんとカレーらーめんって事で専用ページがあって、ライス付きのページがありますね。今回はカレーらーめん(ライス付)を頼んでみます。

カレーらーめんも辛さを選べて15辛までかと思ったら、次のページで20辛が選べるみたいですね。

今回は辛さ普通でトッピング無しのカレーらーめんライス付きで頼んでみます。

ふと後ろを見てみたらお土産カレーと一緒に漫画がいっぱい置いてありました。待ち時間に暇つぶしに読む用ですかね?

ボケーっと待ってたらカレーらーめん(ライス付)が届きました。麺ゆでるからか案外時間かかりましたね。

カレーらーめんはカレーうどんみたいにスープがカレーですね。野菜がほうれん草とキャベツが合ってヘルシーだね。

スープを飲んでみたけどカレーうどんのスープと違ってあっさりとしてラーメンスープになってる感じに仕上げてるのかな?

麺はちょっと残念で麺同士がくっついてましたね。あんまり出ないからかほぐすのがちょっと雑ですね。硬めに茹で上がっており噛むのが必要だから満腹中枢に刺激しまくりですね。

お米はカレー屋だからちゃんとしてるますね。福神漬けを添えて食べていきます。

スープと一緒に食べたり、麺と一緒に食べたり美味しく頂けたけどチャーシューは写真より小さく無かったかな?

食べてみたけど、これならカレーうどんを食べる方が自分は好きかな?先月くらいにこっそりリニューアルしたって話だけど変わったのかな?

今回のお会計は?

丁度1,000円なので壱番屋の株主優待を2枚使ってお会計が完了できました。ラーメンとご飯のセットで1,000円ってのは最近では普通ですね。とりあえずノー現金でフィニッシュすることができましたので、今回も勝利ですね。

今日の猫ちゃん

隣町へ歩いてる途中に三毛ちゃんがトコトコ歩いてるくのを見つけたので、触らせてくれるかと思ったけどこちらをスルーしてバイクの下に逃げ込んじゃいました。遊んで~って近づいてもスンって感じで遊んでくれませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です