品川と本店の二郎どっち行こうか悩んだ末、品川の方が近かったので食べに行く猫山猫雄ですにゃ
ニンニク無いと二郎ってちょっと寂しいね

品川で乗り換えで降りたので、本店二郎か品川二郎どっち行こうかな?と悩んで時間的に品川次郎はGoogleMap的に空いてるって事で品川次郎来てみました。すげー並んでる!?と思ったら隣の弁当屋の列が重なって見えてただけした。

店頭の営業時間が貼ってあったのですが、昼と夜で営業分かれてるんですね。夜も営業しない時あるとか土曜日の夜営業も2回休みとか難しいですね。店舗Xもあるから確認してねってありました。行く場合は事前に調べた方が良いみたいですね。

券売機を確認すると新500円玉は使えないみたいですが、新札はいけるみたいで安心です。今回は小ラーメンにネギトッピングしてみます。なので丁度1,000円になりますね。

今回のコールはヤサイニンニクカラメで頼みましたが、マスクをしてたからか久々に声を出したからか、ちゃんと通じずヤサイカラメで届きました。ネギトッピングしたけど、ネギが見えずにしょんぼりですね。

ネギ無いなと食べ進めているとひょっこり麺にネギが絡んで出てきました。どうやらヤサイやら麺の下に隠されてたみたいですね。もやしやキャベツと違ったシャキシャキ感がいいアクセントになりますね。スープの味がすっきりして本店みたいなガツンとするような味じゃないので、太麺の中華そばを食べてるような気分になりましたね。

お肉はがっちりとしており、味もちゃんとして美味しかったですね。煮込み過ぎて味が出し切ったパサパサのチャーシューとか出すお店あるけど、ここは味と硬さもバランスがよいので普通に豚追加しても安心のお店かな?
いつもは本店の近くにいる事が多いので、本店で食べる事が多いけど近い他の二郎で食べるのもいいよね。けど本店よりちょっと高いのが難点かな?
今日の猫ちゃん

隣町に行く途中によく見かけるハチワレちゃんが居たので写真をパシャリと撮ってみました。可愛いなと思って見てたら凄い睨まれましたね。ちょっと近づいたら逃げるように移動してたので、まったりするのを邪魔してたので睨まれちゃいましたね。