土用の丑の日だったらしいので鰻を食べて、この夏を乗り越えようと思う猫山猫雄ですにゃ

かっぱのうにうなぎ祭りを堪能してみるよ

うなぎ食べる為に来てみましたが、時間が早いのかテーブル席が空いてたので入店即ガリ注文のコンボを決めたら速攻出てきました。小皿だし厨房には余力があるんですね。

うなぎの前哨戦として天然キス天にぎりってのがあったので頼んでみたけど、衣が厚くてほぼ衣の味でキスの味が分からずに食べ切っちゃいましたね。ほんのり白身味がしたような?

次に届いたのは夏スタミナ炙り3種食比べで、えびマヨ炙り、うなぎマヨ炙り、牛カルビマヨ炙りの3種セットですね。牛カルビマヨ炙りはカルビの脂とマヨの油でエネルギッシュな味わいでした。うなぎマヨ炙りについては鰻の味に負けずにマヨの味が合わさって夏を乗り切れそうな味わいでした。えびマヨ炙りは値段調整で入ってる感じであまりエネルギッシュな味わいではないですね。

鯖の押しずしと同じ感じで、うなぎひつまぶし風押し寿司を頼んでみましたがシャリの酢が強めでウナギの脂っこさを緩和してさっぱりと食べられますね。大葉で更に口の中がさっぱりできますね。山椒かかってるってあるけど山椒は味わえませんでしたね。

最後の締めは41%割引クーポンがあったので頼んでみたいくらですね。いくらがプチプチとして味が濃厚で美味しく頂けました。ただクーポンのキュウリと斜め切りと普通の輪切りの違いがあってちょっと残念でしたね。

今回のお会計は?

今回のお会計は1,230円でしたが、いくらの割引クーポンを使って111円引きを適用して1,119円となりました。いつも通り優待ポイントで支払ったのでノー現金でフィニッシュすることができました。

今日の猫ちゃん

この前ふとこの通りに猫ちゃんいたよなと思って覗き込んだら猫ちゃんがちょこんと寝転んでました。あら~?って顔してこっち見てるし油断してる感じなので近寄ってみたらピャーっと逃げられました。残念でした。悲しいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です