みんなみの里で久しぶりにスープカレーとかサラダやスープを堪能する猫山猫雄ですにゃ
みんなみの里でMUJIのサラダを堪能してみよう

みんなみの里でMUJIの里に気軽に行ける機会があったので来てみました。

来た理由はカフェミールMUJIで昼ごはんを食べる事ですね。前に行ったけど久しぶりに来たね。


スープカレーを頼んでみたけどサラダバーとスープバーもついてるので、サラダバーのテーブル見ると美味しそうな野菜たちが陳列されてますね。

スープバーのスープはコンソメオニオンスープらしいけど、オニオンスープとコンソメスープはどっちが味強いのかな?

スープカレーができるまでサラダバー用皿を渡されたので、野菜をてんこ盛りしてスープも用意して食べて待ってましょう。スープは優しい味でほんのりとしたコンソメ味でファミレスとかのアホみたいに濃い味と違っていいですね。野菜もローストしただけの人参なのに甘くて美味しいですね。小松菜はちょっと苦みがあってお子様には難しいかな?


サラダをモリモリ食べてたらスープカレーの用意ができたので取ってきました。スープカレーは野菜の具が無いので、サラダバーからスープカレー用の野菜をゲットしてきました。

モリモリとスープカレーに入れてみたけど、センスが悪くて小汚い感じになってますね。とりあえず茄子も入れたけどアリかな?


スープカレーにライスを浸して食べてみたけど良い感じにスパイシーで米がすぐカレーを吸って美味しいですね。野菜が入ってないけどチキンのお肉が入ってますね。

最後にまだお腹が満腹になってなかったので葉っぱ系とトマトをメインに取ってきて、バルサミコ酢があったのでかけて食べて満腹にしました。1週間分の野菜とったかな?
おまけのジャイアント野菜展示

みんなみの里でジャンボかぼちゃ千葉県大会ってのがやってたのか、デカいかぼちゃが展示されてました。3つありましたがどれもデカいですね。

ついでに長いひょうたんのコンテストもありました。こちらも長いひょうたんがいっぱいですね。
今日の猫ちゃん

千葉鴨川の民家の塀の上に木陰になってて涼しそうな場所で猫ちゃんがスヤスヤ寝ていました。猛暑で暑いけどちょっと木陰になってたらスヤスヤ寝れるほど涼しいのかな?近寄りたかったけど、民家の敷地の中の塀の上だったので諦めました。スヤスヤしてて可愛いね。