【無職の雑記】何となくだけど銀座八丁神社めぐりの対象神社を巡ってみた

暇だったのでふと銀座八丁神社巡りってイベントがあることを知って実物の神社を見に行ってみた猫山猫雄ですにゃ!

銀座の神社を色々見にいってみた

ふと銀座八丁神社巡りってイベントあることを知ったので調べてみると銀座の神社を巡って記念スタンプをゲットするらしいですね。年がら年中やってるのかと思ったら期間限定なんですね。時間もあったし対象店舗を見に行ってみようかと思いお出かけしにいってみました。

幸稲荷神社

対象神社で一番北側にある神社ですが、路地にひっそりと建っていますがとてもキレイですね。鳥居って朱色なもんかと思ってましたが木の元の色でかっこいいですね。流石に期間外なのでスタンプ無かったです。

近くに青汁友の会って店舗あって銀座は面白いですね。

龍光不動尊

次は松屋銀座の屋上に鎮座していおり屋上なのに狛犬もいてご立派ですね。龍光と流行をかけて流行に通ずるってことでファッションにご利益あるってことだけど他はダメなのかな?

近くには礼拝堂ってのがあるとあって見てみたら店舗内にありました。

朝日稲荷神社

次の神社は朝日稲荷神社ってことでその昔津波で流されたとかそんなことが由来の板に書いてありました。ビルの一部に埋め込まれており本殿は屋上にあるとかないとか。ここは鳥居が朱色ですね。

宝珠稲荷神社

次は一番東にある稲荷神社で途中でやたら人が並んでる店舗があって見てみたら花山うどんなるひもかわうどんが食べられる店舗でした。ここはしっかりした広さがあって隣にある建物は社務所なのかな?

歌舞伎稲荷神社

今までは順番通りに巡っていましたが、無駄に歩きそうなので4番から一気に7番の神社にいってみました。歌舞伎座の所にあって一番わかりやすかったですね。ここは他にあった由来の看板が特になかったですね。

銀座出世地蔵尊

次は銀座三越の9階テラスにある銀座出世地蔵尊に訪れました。大きなお地蔵様が鎮座しておりここには対応する人が常駐しておりました。エレベーターで昇っていきましたが待ち時間が長かったので帰りはエスカレーターで悠々と降りていきました。

宝童稲荷神社

ここの宝童稲荷神社は裏路地にあってちょっと前に散歩して見つけたので場所がわかってましたが、初見の人には難しそうですね。ここのお稲荷神社の鳥居は朱色なんですね。

あづま稲荷神社

次に訪れたあづま稲荷神社はGoogleMapのお導きで歩いてみたら見つからず、てっきり道路に面してると思ったらちょっとした通りに鎮座しておりました。この辺昔よく燃えたから調べたら昔稲荷神社があったのに無かったのでお稲荷さん建てたら火災無くなったらしいですね。凄いね稲荷様。

靍護稲荷神社

ここは銀座SIXの屋上にある靍護稲荷神社ですが、銀座三越のエレベーターの失敗から最初からエスカレーターで登ってましたが屋上までいけないので仕方ないのでエレベーターでいきました。案内図にどこにあるかかいてないので、屋上を徘徊してたらスケートリンクとか遠くにスカイツリーとか見かけたけどグルーっと一周する最後に見つけました。疲れました。銀座八丁巡り神社案内図に鎮座してる場所書いてあるの後で見つけてげんなりしてました。

熊谷稲荷神社

熊谷稲荷神社は幸稲荷神社と同じく鳥居が朱色でなく木の素材そのままの色ですね。その上には銀座朝食ラボって何やらカッコイイ店舗がありました。朝食ラボってことで午前中しかやってないんですね。けど公式サイト確認したらランチやってるんですね。

豊岩稲荷神社

12か所ある銀座八丁神社巡りの11か所であり最後の豊岩稲荷神社ですが、テレビとかでよく見るビルとビルの隙間にある有名な稲荷神社ですね。ここが一番参拝者?がいました。他のところは一人みかけたかな?くらいなのでテレビで有名なだけあるね。

成功稲荷神社

最後に成功稲荷神社ってところ行くか―!って調べたら銀座八丁神社巡りの時しか一般公開してないんですね。普通の時は見られないらしいので残念ながらコンプリートできずに戻ることになりました。今年機会があれば見に行こうかな?

最後に

散歩開始前にトリマの移動ブース広告見て3時間ブーストタイムでしたが、最後の方でブーストが切れてたので3時間以上かかったことになりますね。途中でコーヒー休憩とかしてたので由来とか読まなかったりせずに巡れば3時間以内でいけるのかな?

もし自分が銀座八丁神社巡りする際は3時間程度をめどにプランを立てればいいのかな?