【株主総会】オリックスの株主総会に参加してみた

前日のみずほ株主総会に続いて、今度は配当狙いでNISA枠として買ってみたオリックスの株主総会に行ってみたにゃ!

オリックス(8591)の株主総会へ行こう

朝予定時間より早く起きてしまって、もっと寝ていたいという無職精神に負けずどうにか起きて会場へ向かう事にしました。

高輪台方面からてこてこ歩いてると案内の人が立っていたので、記念に写真を撮らせてもらいました。隣にソニーの案内の人もいました。この日はソニーも同日に株主総会あるんですね。まさかこの事が後にあの様な事が起こるとは思いもよりませんでした。

会場に向かう途中はオリックスの案内は多いですが、ソニーさんの案内係は全然見かけませんでした。経費削減なのかソニー株主はあまり案内がいらないのか、オリックスの株主が案内が必要なのかどちらなんでしょうね?

日産やみずほと違ってデモしてる人たちはいませんでした。

会場に到着しましたが、株主総会くらいでしか寄り付かないグランドプリンスホテルさん。ボーイさんが無職のぬにも挨拶をするサービス百点のホテルです。一度泊まってみたいですね。泊ってる客なのか敷地内で電話してましたが、100均が近くにあって生活しやすいの!と謎の宣伝を電話相手にしてて何やら楽しそうでした。

日産の株主総会できたのか?何回目かのホールへと向かいます。中の水じゃばじゃばしてるゾーンは見てて楽しそうですが、係の人の目が厳しいので受付へと向かいます。

無事に出席票をゲットして入場します。Googleマップの経路を使ってきましたが、いつもは表示時間の1.5倍くらいかかるのに今回は大体表示通り来たので早めについてしまいました。南アルプスの天然水を貰って席で開始まで待つことにしました。

参加者どんな感じ?

あまりお年寄りは多くなく若い人が多く見受けられました。みずほや日産と違って全体的に若い人が目立ちました。業種の違いなのか会場が小山の上なので登ってこれないのか?
けれど日産がここで株主総会したときは、年寄りも多めだったのでやっぱり業種の違いなのかな?

それに見た範囲では問題を起こす人もいない感じで民度が高い感じです。きょろきょろ見まわしたりしてたので、自分が一番ヤバイ株主だったかもしれません。案外美人さんが多く参加してて珍しくきょろきょろしてたわけでは無いですよ?

最終的には解除の8割程度は埋まっていたと思います。案外みんな参加するもんなんだね。

会場はどんな感じだった?

コロナ対策で席と席の間が2mくらい離れて設置してるので、会場はがーらんとしてました。けれど椅子はフカフカで待つ間スヤスヤと寝て待つことができました。
空調は最初は涼しくてラッキーと思ってましたが、最後の方はちょっと寒くなってました。けれどみずほほど寒い!って事は無いでましな方ですね。

ただし待ってる間の紹介VTRは2回ほど見ましたが、同じのながしてましたね。

受付から会場までにポスター張ってたけど、オリックスが何してる会社かわからないですね。

こっそりと株主優待は7月に株主通信と一緒に送るからな!って掲示もありましたが、何時届くんだ!って問い合わせが多かったのかな?

株主総会はどんな感じだった?

他の株主総会と違い10時になって役員入場してきて、そのまま開始しました。事前入場でないので珍しいですね。入場役員少なくてZoom参加でもするのかな?
その後コロナだから早く終わるように勧めるから!と宣言して進めるも、VTRで報告事項流したり口頭でも説明したりと30分ほどかけて説明を受けました。
事前の事業説明VTRと合わせて、オリックスが何やってるかわかったような気がします。

そのまま質疑応答にうつり参加役員少なくね?とか役員の一人がソニーの役員やっててこっち来ないの?とか色々質問されてました。
海外担当とかが日本に帰ってこれないとか、ソニーと掛け持ちの人は残念ながら日付被ったけど取締役会には全部参加してるよとか丁寧に説明してました。

この質疑応答で初めて知ったけど役員に竹中平蔵さんいたんだね。役員席にいなかったけど海外にいたのかな?普段だったら来てるのかしら?

それとバッファローズってオリックスの球団だったんだね。社長もコロナ対策より頭が痛い的な回答するほど弱いらしい。コロナで試合数減ってワンチャンあるかと思ったけどダメだったとか言われてて楽しそうな球団なのかな?

この質疑応答で社長が頑固おやじかな?と思ってたけど、最後の方には球団の質疑や解答後にこれで大丈夫?とか確認するいい感じの人であると認識が変わりました。

8人の質疑応答が40分程度で終わり、そのまま決議から決議決定まで流れ11:11ごろに株主総会が終了しました。

お土産とかは?

南アルプスの天然水を貰いました。暑いとお茶ぬるくなって不味いからとかかな?
帰りにもちょこちょこ配ってたので貰って帰ってきました。自分と同じように貰ってるのはお年を召した人が多かったですね。