那須旅行 猫のいるお宿小林館に泊って楽しむ那須温泉【最終日】

楽しかった那須温泉も最終日でチェックアウトしておうちに帰る猫山猫雄ですにゃ!

那須旅行の最終日になめこが自家製とわかる

今日も今日とて朝の配膳で起こされてどたばたとテーブルの上に配膳をしました。朝は海のものが多い気がしますね。温泉たまごがあるけど那須温泉で作ったのかな?

配膳された時に味噌汁に入ってるなめこは自家製というか自分で取ってきてるものだから市販品と違って大きいのが自慢らしいです。大きくて歯ごたえあって美味しかったですね。

飯を食った後に最後の共同浴場へ入るって事で外に出たら猫ちゃんが朝日を浴びながら坂を上がってたのでパシャリと撮りました。なんか神々しいですね。

共同浴場から帰ってきたら宿の前でイノシシを解体してました。父猫は鹿を解体してるときあるらしいから見てみたいって言ってたのでイノシシで残念でしたね。イノシシというかうりぼーって感じの大きさ?うりぼーってこれより小さいのかな?これが夕飯に出てくるのかな?

チェックアウトの時間なので荷物をまとめてさようなら、3泊ほどしたけど愛着のあるお部屋でした。トイレの横なので案外水を流す音やらどたどたと出入りする音が気になりましたが、まぁまぁ良いお部屋でした。

高速バスを待つ間に足湯とか入るよ

高速バス乗り場に来たけど案外時間あるので足湯に入って待っていようかと思います。

3連休初日だったからか、朝の10時くらいに駐車場はだいたい埋まっており那須温泉って案外人気なんですね。これだと殺生石の駐車場はもう満車なんだろうな?

今日も今日とて温泉神社は紅葉が綺麗で参拝客が多そうでした。白い鳥居と紅葉がマッチしてて青空に映えますね。

足湯は全然人がいなかったので早速入ってみようかと思います。左右に足湯があるので温度差があるか確認して見ようと思い試してみました。

入って左の方に入ってみましたがちょっと熱い感じで5分ほど入ってみましたが、まぁまぁ浸かっていた部分とそうじゃない部分で違いますね。茹で上がってますね。

今度は入って左の神社側に入ってみると、こっちの方が熱くて2分も入って耐えることができませんでした。
ちょっと入ってただけで前より色の差がくっきり出てる感じですね。

この温度の違いは源泉の温度の違いなのか加水してるかの違いなのかな?とりあえず神社側の足湯が熱いって事でした。

高速バスが来たから乗るぞ!

バスの待機場にいた高速バスが出発して乗り場に到着したので乗り込んでいこうかと思います。お客は自分たちと他に一人でした。途中二人乗ってきましたが4人とかで経営問題ないのかな?

この高速バスは無料Wifiがあるので速度を確認してみたらまぁまぁの速度を出てました。無料で使えるので文句を言えませんね。無料Wifiがあるのはうれしいのですが、ついでにUSB給電もできるようになりませんかね?東京名古屋間とかの長距離高速バスとかにはついてるけど、まぁ距離的につけてくれないのかな?Wifiあるだけありがたく思わないとね。

やはり休憩は佐野サービスエリアでした。今回は上り方面でこっち側は小汚いまんま昔の面持ちでした。

下りエリアにあったいもフライあったら買おうかと思って徘徊したけど、キッチンカーは多いけどいもフライ売ってるお店は見つけることができませんでした。休憩時間10分で場所が遠かったのでゆっくり探す時間がなかったので残念ですね。

父猫と合流してなんか買うかって話になって、ちょうど団子屋があったので買うことにしましたが1本250円で売ってるのに6本セットを指さしていくらか確認して1,500円と返されて高いと驚いてました。セット売りは安くなると思ったのかな?とりあえずあんこと焼きを1本ずつ頼んで500円で買うことなりました。1本250円なので団子は大きくまぁ美味しかったです。

佐野サービスエリアって宿泊施設あったよなと思って見たら設備はありましたね。後でまだ稼働してるのかな?と調べたらまだまだ現役って感じなんですね。泊まってみたいけど高速バスとかでしか来ないので泊まれないので悲しいですね。

王子駅に無事について降りたのであすかパークレールに乗ったろ!と思って父猫も誘ったら普通に帰るっていって別れ一人で乗り場についたら3連休初日なのか親子ずれがすごい列を作ってました。直近でまた那須温泉に行く予定なので高速バス移動らしいから、乗るのは次回に持ち越して泣きながら逃げて帰りました。